ヘルプ・トピック

グリッド内のデータのソート


グリッド内のデータを昇順または降順でソートすることができます。 「なし」を選択すると、「メンバー・フィルター」での選択内容に従ってデータが表示されます。 データ・ソート・フィーチャーは、グリッドの右クリック・メニューから使用することができます。 メニュー・バーまたはツールバーをアプリケーションで使用できる場合にソート・オプションにアクセスするには、メニュー・バーの「データ」>「ソート...」メニュー項目を使うか、またはツールバーの「ソート」ボタン (「昇順にソート」ボタンおよび 「降順にソート」ボタン) を使います。

  1. 行または列見出しを右クリックします。
  2. 「ソート...」を選択します。
    「ソート・オプションの設定」ダイアログ・ボックスが表示されます。
    注意

    データ・セルを右クリックして「ソート...」を選択すると、「ヘッダー・セルの選択」ダイアログ・ボックスが表示されて、ソートするディメンション・メンバーを選択するよう指示されます。 ディメンション・メンバーを選択して、「OK」をクリックします。


  3. 「昇順」「降順」、または「なし」ラジオ・ボタンを選択します。
  4. ドロップダウン・リストの「ディメンション上のグループを保存する」オプションを選択します。
    このオプションが表示されるのは、複数のディメンション・メンバーがグリッド内に表示されている場合だけです。
  5. 階層を維持するかどうかを選択します。
    「階層を保持する」チェック・ボックスにチェックを付けると、ソート操作後もメンバーはその親とともに保持されます。
  6. 「OK」ボタンをクリックすると、ダイアログ・ボックスが閉じられ、変更が適用されます。
    グリッドはただちに更新されて、変更内容を反映します。
ヒント

「適用」ボタンをクリックすると、変更内容は適用されますが、ダイアログ・ボックスは表示されたままになります。

注意

ソートは、一度に 1 つのディメンションに対してのみ実行することができます。複数のディメンションを選択しているときは有効ではありません。


関連トピック: