ディスカバリー・スコープの追加

このページを使用して、スコープ・セットを追加してそのセットに新しいスコープを追加したり、既存のスコープ・セットにスコープを追加したり、他のスコープ・セットにスコープを移動したりします。 スコープを追加するには、有効な IP アドレス、IP アドレスの範囲、ネットワーク、サブネットを指定します。

スコープ・セットの追加

スコープ・セットとスコープを追加するには、以下の手順に従ってください。

  1. ナビゲーション・ペインで、「ディスカバリー・スコープ」をクリックします。「ディスカバリー・スコープ」ページが表示されます。
  2. 新しいディスカバリー・スコープ・セットを定義するには、「新規スコープ・セットの追加」をクリックします。「ディスカバリー・スコープ・セット」ページが表示されます。
    1. 「スコープ・セットの説明」「スコープ・セット名」フィールドに、固有のスコープ・セット名を入力します。
    2. 「保存」をクリックします。新しいスコープ・セットが作成され、「ディスカバリー・スコープ」ページが表示されます。
  3. 新規スコープ・セットにスコープを追加するには、「ディスカバリー・オプションの選択」ペインで 次のいずれかのオプションを選択します。
    • 単一の IP アドレスまたはホスト: 「アドレスまたはホストの説明」に IP アドレスまたはホスト名を入力します。
    • IP アドレスの範囲: 「アドレス範囲の説明」に開始 IP アドレスと終了 IP アドレスを入力し、さらにオプションで、所定のフィールドに説明を入力します。
    • ネットワークまたはサブネット: 「ネットワークまたはサブネットの説明」に、IP アドレスとマスクを入力し、さらにオプションで、所定のフィールドに説明を入力します。
  4. ディスカバリーの対象から除外したいホスト、IP アドレス、サブネットがある場合は、「除外の追加」をクリックして以下の手順に従います。
    1. ホスト、範囲、サブネットを選択します。
    2. ディスカバリーの対象から除外する IP アドレス、IP アドレスの範囲、サブネットを指定します。
    3. オプション: ディスカバリーの対象から除外する IP アドレス、IP アドレスの範囲、サブネットの説明を指定します。
      注: IP アドレス、IP アドレスの範囲、サブネット、説明は、スコープ・セット内のスコープや除外で再利用することはできません。
    4. 除外を追加するには、「除外の追加」をクリックして、前述の手順に従って追加の除外を定義します。
  5. 「保存」をクリックしてスコープと除外を保存します。新規スコープがリストに入った「ディスカバリー・スコープ・セット」ページが表示されます。
    注: 潜在的なパフォーマンスの問題を 排除するために、スコープ・セット内の IP アドレス (IP アドレス、範囲、サブネット、および除外) の累積数を 400 までに制限してください。
  6. 「キャンセル」をクリックしてスコープと除外を保存せずに終了します。