ネットワーク DNS 設定
このページを使用して、ドメイン・ネーム・サービス (DNS) 設定を表示または変更します。
DNS は、ホスト名とそれに関連付けられたインターネット・プロトコル (IP) アドレスを管理するための分散データベース・システムです。DNS を使用すると、IP アドレス (xxx.xxx.xxx.xxx) ではなく「www.jkltoys.com」などの名前を使用してホストを見つけることができます。 単一のサーバーは特定のゾーンのごく一部のホスト名と IP アドレスの認識のみを担当できますが、DNS サーバーは複数で協働してすべてのドメイン・ネームをそれらの IP アドレスにマップできます。DNS サーバーが協働することにより、コンピューター同士がインターネットを介して通信できます。
注: DNS サーバーの IP アドレスまたはドメイン・サフィックスが分からない、あるいは不確かな場合は、ネットワーク管理者に問い合わせてください。
ネーム・サービス
ネットワーク上でドメイン・ネーム・システム (DNS) サーバーを使用してホスト名を IP アドレスに変換するかどうかを指定します。
- DNS を使用するが、DHCP 経由でサーバー・アドレスを取得
- システム IP アドレスが DHCP サーバーから動的に取得されるように指定します。
- DNS を使用し、下記のサーバー・アドレスを使用
- 指定した DNS サーバーを使用してシステム IP アドレスを構成することを指定します。
DHCP インターフェース
使用する DHCP サーバーに関連付けられているネットワーク・インターフェースを指定します。
DNS サーバーの検索順序
ホスト名を IP アドレスに変換するために使用するドメイン・ネーム・システム (DNS) サーバーの IP アドレスを最大 3 つまで指定します。Technical Support Appliance は、これらの DNS サーバーを表示順に検索します。
- DNS サーバー 1
- 第 1 次 DNS サーバーを指定します。
- DNS サーバー 2
- 第 2 次 DNS サーバーを指定します。
- DNS サーバー 3
- 第 3 次 DNS サーバーを指定します。
ドメイン・サフィックスの検索順序
ホスト名の解決のために検索するドメイン・サフィックスを最大 3 つまで指定します。
- ドメイン・サフィックス 1
- 最初に検索するドメイン・サフィックスを定義します。
- ドメイン・サフィックス 2
- 2 番目に検索するドメイン・サフィックスを定義します。
- ドメイン・サフィックス 3
- 3 番目に検索するドメイン・サフィックスを定義します。
「保存」をクリックして DNS 設定を保存します。システムの再起動を求めるプロンプトが出されます。