CICS バンドルの更新

バンドル・マニフェスト・エディターおよびリソース・エディターを使用して、CICS® バンドルの内容を編集したり、バージョン番号を大きくしたりします。その後、CICS バンドルの新しいバージョン、またはそのバージョンを含むアプリケーションを CICS 領域にデプロイします。

このタスクについて

バージョン管理を使用して、CICS バンドルへの変更を管理します。 by using version control. CICS 環境での更新をデプロイおよび管理するために、CICS バンドル、アプリケーション・バンドル、およびアプリケーション・バインディングにバージョン管理ポリシーを適用する必要があります。

各バンドルには、それを一意的に識別するために ID 情報とバージョン情報があります。 バージョンでは、メジャー、マイナー、およびマイクロという識別子を使用して、変更の重要性を示したり、バンドル間の依存関係を管理したりできます。 この概念はセマンティック・バージョン管理 と呼ばれるもので、OSGi Alliance に由来します。 これは Java™ パッケージに焦点を合わせたものですが、同じ原則をバンドル一般に適用して使用することができます。

セマンティック・バージョン管理は、以前のバージョンのバンドルに対する互換性や非互換性があるかどうかを示すために、バージョンのメジャー/マイナー/マイクロの部分を増やす方法を提供します。 例えば、バグ修正はバージョンのマイクロ部分を増やし、互換性のある変更はバージョンのマイナー部分を増やし、互換性のない変更はバージョンのメジャー部分を増やすといった方法です。 セマンティック・バージョン管理について詳しくは、Semantic Versioning Technical Whitepaperを参照してください。

CICS バンドルに対する変更を、バンドル・マニフェスト・ファイルにあるバージョン番号を大きくすることによって明示できます。CICS バンドルがアプリケーションによって参照される場合は、再デプロイメントのためにアプリケーション・バンドルのバージョンも大きくする必要があります。

手順

  1. 「ウィンドウ」 > 「ビューの表示」 > 「プロジェクト・エクスプローラー」をクリックして、「プロジェクト・エクスプローラー」ビューを開きます。
  2. CICS バンドルを編集するには、CICS バンドルの META-INF フォルダーを展開し、cics.xml ファイルをダブルクリックします。 バンドル・マニフェスト・エディターが開きます。
  3. 必要に合わせて CICS バンドルを更新します。 バンドル・マニフェスト・エディターを使用して、CICS バンドルへの依存関係の追加や削除、新規アプリケーション入り口点の作成、およびポリシー・スコープの定義を実行できます。 CICS バンドルで定義されているリソースを編集するには、CICS バンドル・プロジェクトで定義されたリソースの編集で説明されているように、リソース・エディターを使用します。
  4. CICS バンドルを更新したら、バンドル・マニフェスト・エディターを使用し、バージョン・ポリシーに従って CICS バンドルのメジャー、マイナー、またはマイクロ・バージョン番号を大きくして、変更を保存します。
  5. CICS バンドルがアプリケーションによって参照される場合、アプリケーションおよびアプリケーション・バインディングを更新します。 アプリケーションの更新では、アプリケーション・エディターおよびアプリケーション・バインディング・エディターを使用してアプリケーションおよびアプリケーション・バインディングを更新する方法が説明されています。
    1. アプリケーションの bundles.xml ファイル内の新しいバージョンのCICS バンドルでアプリケーション・バンドルを更新します。
    2. アプリケーション・バンドルの application.xml ファイルでアプリケーションのメジャー、マイナー、またはマイクロ・バージョン番号を大きくします。
    3. アプリケーション・バインディングの appbinding.xml ファイルでアプリケーションのメジャー、マイナー、およびマイクロ・バージョン番号を大きくします。
    4. アプリケーション・バインディングの appbinding.xml ファイルでアプリケーション・バインディングのメジャー、マイナー、およびマイクロ・バージョン番号を大きくします。
  6. CICS バンドルをアプリケーションまたはアプリケーション・バインディングと一緒にデプロイする場合、アプリケーション・バインディングの bundles.xml ファイルを更新して CICS バンドルの新しいバージョンを指定します。さらに、アプリケーション・バインディングの deployment.xml ファイルを更新して、新しいバージョンの CICS バンドルのデプロイ場所となる領域タイプを指定します。 アプリケーション・バインディング用の appbinding.xml ファイルで、アプリケーション・バインディングのバージョン番号を増やします。 アプリケーション・バインディング・プロジェクトの更新では、アプリケーション・バインディング・エディターを使用してアプリケーション・バインディングを更新する方法が説明されています。
  7. CICS バンドル、またはそのバンドルが含まれるアプリケーションやアプリケーション・バインディングを再デプロイするために、プロジェクトを z/OS® UNIX にエクスポートします。 バンドル・ディレクトリーの名前の一部として、新しいバージョン番号が使用されます。そのため、バンドルの前のバージョンは z/OS UNIX に残ります。
  8. 旧バージョンの CICS バンドルがスタンドアロン CICS バンドルとして 1 つ以上の CICS 領域にインストールされた場合、各 CICS 領域にある CICS バンドルを個別に更新します。
    1. 旧バージョンの CICS バンドルを表すインストール済み BUNDLE リソースを選択不可にした後、使用不可にして破棄します。
    2. BUNDLE リソース定義を編集して、更新されたバンドル・ディレクトリーを指すようにします。
    3. BUNDLE リソース定義を再インストールし、使用可能にして、選択可能にします。
  9. 旧バージョンの CICS バンドルがプラットフォーム・バンドルと一緒にデプロイされた場合、またはプラットフォームに追加された場合、CICS バンドルをプラットフォームのレベルで更新します。
    1. プラットフォームからの CICS バンドルの削除の指示に従って、旧バージョンの CICS バンドルを使用不可にしてプラットフォームから除去します。
    2. プラットフォームへの CICS バンドルの追加の指示に従って、新しいバージョンの CICS バンドルをプラットフォームに追加し、使用可能にします。
  10. アプリケーション・バンドルによって CICS バンドルが参照される場合、プラットフォームへのアプリケーションの新しいバージョンのデプロイの手順に従って、インストールされた APPLCTN リソースを選択不可にし、使用不可にして破棄し、新規 APPLDEF リソース定義を作成し、新規 APPLDEF リソース定義をインストールします。 マルチバージョン管理がサポートされているリソースだけをアプリケーションが使用する場合、複数バージョンのアプリケーションを同時にプラットフォームにインストールして、選択可能にすることができます。 マルチバージョン管理がサポートされていないリソースをアプリケーションが使用する場合、新しいバージョンをインストールする前に、アプリケーションの既存バージョンを使用不可にして破棄する必要があります。

タスクの結果

CICS バンドルが適切な CICS 領域にインストールされ、バンドル内で定義されているリソースが CICS 領域に動的に作成されます。