CICS® 環境内の Java™ プログラムは、 TCP/IP ソケットをオープンし、外部プロセスと通信することができます。Java プログラムをゲートウェイとして使用すると、他の言語の CICS プログラムからは使用できない可能性がある他のエンタープライズ・アプリケーションに接続することができます。例えば、リモート・サーブレットまたはデータベースと通信する Java プログラムを作成できます。
この接続が CICS に統合されて、分散トランザクションや ID 伝搬などのエンタープライズ・サービス品質を提供する場合があります。また、CICS によって提供される分散トランザクションやその他のサービスなしに接続を使用できる場合もあります。必要な接続のタイプによっては、CICS で本来はサポートされないエンタープライズ・アプリケーションとの接続を可能にするサード・パーティー・ベンダー製品が使用できる場合があります。
一般に、CICS 環境における JVM の機能は、バッチ・モード JVM とほぼ同じです。バッチ・モード JVM は、CICS 環境の外部ではスタンドアロン・プロセスとして実行され、通常は、UNIX システム・サービスのコマンド行から、または JCL ジョブで開始されます。バッチ・モード JVM で作動可能な大部分のアプリケーションは、同じ範囲で CICS における JVM でも実行できます。例えば、サード・パーティーの JDBC ドライバーを使用して IBM 以外のデータベースと通信するバッチ・モード Java アプリケーションを作成する場合、同じアプリケーションがおそらく、CICS における JVM で作動します。ベンダー提供のコード (IBM 以外の JDBC ドライバーなど) を CICS における JVM で使用したい場合は、ベンダーに問い合わせて、そのコードが CICS における JVM で実行されることをサポートするかどうかを判別してください。
CICS における Java アプリケーションの動作について詳しくは、CICS の Java ランタイム環境を参照してください。
CICS 環境における JVM で実行されるバッチ・モード・アプリケーションは、通常、CICS の機能を利用しません。例えば、CICS の Java プログラムが、サード・パーティーの JDBC ドライバーを使用して IBM 以外のデータベース内のレコードを更新する場合、CICS はこのアクティビティーを認識せず、現行の CICS トランザクションに更新を組み込もうとしません。