Cognos 製品のマニュアルを使用するには、ブラウザの JavaScript を有効にする必要があります。

テンプレート、形式、式

テンプレート、形式、式を使用する際の推奨事項について説明します。

Contributor セルにリンクする個人の Planning データには別個のワークシートを使用する

Contributor キューブを含むワークシートには、ビューの再配置によりさまざまな変更が加えられます。このようなワークシート上にある非 Contributor データや Excel 形式は、Contributor キューブの方向に伴って移動します。

このようなワークシート上の非 Contributor セルに個人の Planning データを入力しておくと、方向の変更に伴ってデータが回転し、見えたり見えなくなったりします。また、ビューで行と列の入れ替えが行われると、データの行と列も入れ替わってしまいます。

データが常に表示され、「回転する」Contributor キューブを含むワークシートに影響を与えるような変更が加えられたとしても、そのような変更の影響を受けることのない別個のワークシートに個人のデータを入力することを推奨します。

Excel ベースのテンプレートを Contributor Planning モデルに柔軟に対応させる

Contributor のカスタム式を使用して D-List アイテム名の変更に対応します。D-List アイテムの名前はセルに入力するのではなく、Contributor のタイトル セルから名前をコピーし、Excel のターゲット セルに貼り付けます。

Contributor for Excel によって、Planning の D-List アイテムにリンクする式(=ContributorCache)が作成されるため、中央の Planning モデルでアイテム名が変更されると、ターゲット セルも自動的に変更されます。

Contributor のカスタム式を使用して、Planning 値の変更に対応します。Contributor セルから[コピー先の位置]コマンドを使用して、Excel のターゲット セルに値を貼り付けます。アドインによって、多次元 Planning 値にリンクする式(=CCell)が作成されるため、中央の Planning モデルで値が変更されると、ターゲット セルも自動的に変更されます。

Contributor セルでカスタム形式を使用する

各セルで Contributor for Excel のカスタム形式を使用できます。

Contributor for Excel のカスタム形式を使用する際は、次の点に留意してください。