「リソース・グループの追加」ウィザード - サービス IP ラベル

このページは、リソース・グループによって使用される 1 つ以上のサービス IP ラベルを複数のノードにわたって有効に使用できるように構成するために使用します。

リソース・グループは、構成された IP ラベルを使用して、サービスを提供したり、ノードで実行されているアプリケーションにクライアントを 接続したりします。 デフォルトでは、複数ノードがサービス IP ラベルを取得できます。 ただし、サービス IP ラベルが構成されるノードは、いかなるときも 1 つのみです。

このページにあるフィールドはいずれも、 「サービス IP ラベル」フィールドに情報が指定されるまではアクティブになりません。 このフィールドに情報が指定されると、すべてのフィールドが使用可能になります。

フィールド

サービス IP ラベル
ディスカバーされた使用可能なサービス IP ラベルのリストから IP ラベルを選択します。 または、解決可能な IP ラベルを手動で指定できます。
ネットワーク名
サービス IP ラベルがバインドされるネットワークの名前を選択します。 または、ネットワーク名を手動で指定できます。 名前は 1 文字以上、64 文字以内の英数字で構成する必要があります。 英字 A から Z と a から z、数字 0 から 9、および下線 (_) 文字を使用できます。 名前の先頭を数字にすることはできません。 また、名前を PowerHA™ 予約語にすることはできません。
ネットマスク (IPv4) / プレフィックス長 (IPv6)
このフィールドは、インターネット・プロトコル・バージョン 4 (IPv4) アドレスのオプション・ネットマスク、 またはインターネット・プロトコル・バージョン 6 (IPv6) アドレスのオプション・プレフィックス長を指定します。 デフォルト値は、「サービス IP ラベル」に対して指定された値に基づいて提供されます。

IPv4 ラベル/アドレスの場合、1 から 32 までの範囲で、または n.n.n.n のフォーマットで、 ネットマスクを指定できます (n は、0 から 255 までの有効な IP アドレス値です (例: 0.0.0.255))。 基礎となるネットワークが IPv6 である場合は、IPv4 アドレスのネットマスクを指定する必要があります。 サービス IP ラベル/IP アドレスと、根底にあるネットワークの両方が IPv4 の場合は、 ネットマスクを指定しても、そのネットマスクは無視されます。

IPv6 ラベル/アドレスの場合、1 から 128 までの範囲でプレフィックス長を指定できます。 基礎となるネットワークが IPv4 である場合は、IPv6 アドレスのプレフィックス長を指定する必要があります。 サービス IP ラベル/IP アドレスと、根底にあるネットワークの両方が IPv6 の場合は、 プレフィックス長を指定しても、そのプレフィックス長は無視されます。

アクション

さらに追加
別のフィールド・セットを追加して、リソース・グループ用に別のサービス IP ラベルを構成できるようにするには、 「さらに追加」をクリックします。 追加されたサービス IP ラベルのフィールドはいずれも、 「サービス IP ラベル」フィールドに情報が指定されるまではアクティブになりません。 このフィールドに情報が指定されると、すべてのフィールドが使用可能になります。
除去
最初のサービス IP ラベル・フィールド・セットから内容を除去し、 「サービス IP ラベル」フィールドより後のフィールドをすべて使用不可にするには、 「除去」をクリックします。 ページ上に追加されたサービス IP ラベルにこのアクションが適用された場合、追加されたサービス IP ラベルのフィールド・セットが完全に除去されます。