「リソース・グループの追加」ウィザード - リソース・グループの構成

このページは、新規リソース・グループのユーザー定義構成を作成するために使用します。 または、ディスカバーされたリソース・グループ・アシストのリストから、特定のリソース・グループ構成を選択できます。

フィールド

ユーザー定義リソース・グループの作成
このオプションは、特定のアプリケーションと、そのアプリケーションのリソース要件に基づいて、ユーザー定義のリソース・グループを作成する場合に 選択します。
このオプションを選択した場合、以下のステップを実行するための構成プロセスがウィザードによってガイドされます。
  1. ノードの選択 - このページは、ユーザー定義リソース・グループを作成するノードを指定するために使用します。
  2. ポリシーの選択 - このページは、 始動ポリシーおよびフェイルオーバー・ポリシーを構成したり、ユーザー定義リソース・グループのワークロード・パーティション (WPAR) を使用可能にするかどうかを 指定したりするために使用します。
  3. リソースの選択 - このページ、 およびこのページに含まれるタブ付きページは、ユーザー定義リソース・グループに追加するリソースを定義して構成するために使用します。
リソース・グループ名
新しいリソース・グループの固有の名前を指定します。 名前は 1 文字以上、64 文字以内の英数字で構成する必要があります。 英字 A から Z と a から z、数字 0 から 9、および下線 (_) 文字を使用できます。 名前の先頭を数字にすることはできません。 また、名前を PowerHA™ 予約語にすることはできません。 ユーザー定義リソース・グループを作成することを選択した場合にのみ、名前を指定してください。
ディスカバーされた以下のいずれかのリソース・グループ・アシストに対してリソース・グループを作成
このオプションは、ポリシーと他の共通設定との組み合わせを事前定義したものに基づいて、 さらに、ご使用の特定アプリケーションに最適な物理リソースおよび共有リソースに基づいて、 リソース・グループを構成する場合に選択します。 このオプションを選択する場合、ディスカバーされた使用可能なアシストのリストから、構成の基にするリソース・グループ・アシストも選択する必要があります。
このオプションを選択した場合、以下のステップを実行するための構成プロセスがウィザードによってガイドされます。
  1. アプリケーションの位置指定 - このページは、 選択されたリソース・グループ・アシストに関するロケーション情報を提供する変数の値を検査したり変更したりするために使用します。
  2. インスタンスの選択 - このページは、 新規リソース・グループに組み込むアプリケーションのインスタンスを選択して構成するために使用します。