「SNMP ブラウザー」ウィンドウ

このウィンドウは、情報を表示し、個別システムのコミュニティー名を設定し、SNMP デバイスの属性を設定する ために使用します。

フィールド

デバイス情報
表示するために選択された SNMP デバイスのツリー・ビューを表示します。

使用可能なシステムの場合は、管理情報ベース (MIB) ファイル構造のツリー・ビューが表示されます。 オフライン・システムは展開できません。

情報を形式設定するコンパイル済み MIB が IBM® Systems Director サーバー上にない場合、 またはデバイスから返された情報がコンパイル済み MIB に存在しない場合は、小数点付き 10 進数の数値形式で情報が表示されます。 情報がコンパイル済み MIB に対応する場合は、テキスト形式で表示されます。

ツリーを展開して、特定のデバイスの属性を表示するには、まず最初の分岐をクリックし、さらにリーフ属性に達するまで 分岐それぞれをクリックしてください。 リーフ属性を選択すると、その値と特性がパネルの右側に表示されます。

右クリック・オプション
デバイス・プロパティーの変更
SNMP バージョンの選択
SNMPv1 および SNMPv2c
選択されたシステムのコミュニティー名を入力します。 アクセスを可能にするには、この名前がターゲット・システムに定義されている必要があります。 ターゲット・システムの SNMP 構成は変更できません。

この名前は IBM Systems Director によって 保持されますが、拡張システム・ディスカバリー・タスクで指定された コミュニティー名のリストには追加されません。

SNMPv3
選択されたシステムのプロファイル名。
選択されたオブジェクトの詳細
ウィンドウ上部には、選択した属性の値が表示されます。 ウィンドウ下部には、デバイス属性のタイプやアクセス状況、デバイス属性の説明など、選択した属性の特性が表示されます。

目次